問題解決とチーム学習の組織開発手法であるアクションラーニングを活用した、経営幹部養成や管理職研修プログラムを提供しています。

03-4400-9867
受付時間:平日9:30-17:30

COURSE NEWS

セミナー情報

Learning Base #31 AL×未来スタイル2025 「共生と調和にみちた超知能AI」

“学び”の意味付けを展開してヒト・組織・社会をアップデートするためのオンラインサロン”Learning Base”。
2025年のテーマは「 AL×未来スタイル ー共につくるー学びと社会の可能性ー」。

3月から4回シリーズで開催し、4つの先端テーマを通して、私たちが未来社会の当事者として主体的に行動し、新たな社会や学習スタイルを共に創造していくためのヒントを探究します。

今回のゲストは、遠藤 太一郎(えんどう たいちろう)さんをお迎えします!

  • AAAI国際カンファレンスでの最新研究報告から読む“AIの近未来”
  • AIが単なる“知識集約”から“推論モデル”へと進化したとき、AIは内省するのか、体験から学ぶのか?人間の学習・仕事はどう変容する?
  • 成人発達論的視点でAIの意識レベルは上がるのか?超知能と化した “共生・内省するAI”との共創社会を考える

これから先、AIは私たち人間よりもさらに賢く、また追い越していく時代になるのかもしれません。

そのような時代に対し私たちはどう自己改革を行なっていく必要があるのでしょうか。

超知能時代を生き抜く上で参考になることがたくさんありそうです!

ぜひ、ご参加ください。

開催概要

開催日時 2025年5月15日(木)19:00-20:30(開場18:55)
開催方法 Zoom(お申込み後、リンクが表示されます)
参加費 一般:5,000円(税抜)/AS会員:無料

登壇者プロフィール

遠藤 太一郎(えんどう たいちろう)
AI歴28年。AIスタートアップでの上場経験や、数百のAI・DXプロジェクトに携わるなど幅広い実績をもつ。現在は株式会社カナメプロジェクト取締役CEO、東京学芸大学准教授として、AI×Web3領域の探究と教育AI研究に注力。CellやNature系列誌などトップジャーナルへの論文掲載多数。

メルマガ登録