問題解決とチーム学習の組織開発手法であるアクションラーニングを活用した、経営幹部養成や管理職研修プログラムを提供しています。

03-4400-9867
受付時間:平日9:30-17:30

COURSE NEWS

セミナー情報

Learning Base #32 AL×未来スタイル2025 「テクノロジーの進化で変わる教育」

“学び”の意味付けを展開してヒト・組織・社会をアップデートするためのオンラインサロン”Learning Base”。
2025年のテーマは「 AL×未来スタイル ー共につくるー学びと社会の可能性ー」。

3月から4回シリーズで開催し、4つの先端テーマを通して、私たちが未来社会の当事者として主体的に行動し、新たな社会や学習スタイルを共に創造していくためのヒントを探究します。

今回のゲストは、佐藤 昌宏(さとう まさひろ)さんをお迎えし、インタビュー形式で伺います!

  • EdTech・教育DXによる学習者主体の教育と教師の新たな役割
  • 未来の教室・オンライン学習・AIアシスタントがもたらす“学びの個別最適化”の可能性
  • 公的政策や産学官の連携事例から見る、教育イノベーションの最前線

教育現場におけるデジタル化が加速する今、

デジタルテクノロジーを活用した教育のイノベーション、EdTechという分野はどのような視点なのでしょうか。

AL=学習という面でも参考になることがたくさんありそうです!

ぜひ、ご参加ください。

開催概要

開催日時 2025年6月19日(木)19:00-20:30(開場18:55)
開催方法 Zoom(お申込み後、リンクが表示されます)
参加費 一般:5,000円(税抜)/AS会員:無料

登壇者プロフィール

佐藤 昌宏(さとう まさひろ)
デジタルハリウッド大学 教授・学長補佐、一般社団法人 教育イノベーション協議会 代表理事。内閣官房教育再生実行会議の技術革新WG委員や経産省「未来の教室とEdTech研究会」座長代理など、数々の委員を歴任。EdTech実践や政策提言の両面から教育変革をリードする第一人者。

メルマガ登録